忍者ブログ
アレコレ好き勝手に絵板で描き散らしてます 一緒に特撮やアニメの話をしませんかぃ?うぃ?
[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59]  [56]  [55]  [54]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジョン・ケージ


ジョン・ミルトン・ケージ[John Milton Cage]という米国生まれの作曲家の
4分33秒」って曲ご存知ですか?

この曲ってある「
特徴」でもって有名ですよ
それこそ世界にその名を轟かすオーケストラから
どこか片田舎の幼稚園児の演奏会…どちらでも演奏OKなんてそうはありませんものねw
あ、幼稚園児にはやっぱりちょっとムズカシイかな~
音をたてないようにおとなしくしてるのってちっちゃい子にはキビシイかも…
そうです…この曲は「4分33秒間の
完全なる静寂をもってその本分とする」
つまり楽譜にはいっさい音符が見当たらず唯一休符だけが記載されているのでした

あるとき
BBC(言わずと知れた英国放送協会The British Broadcasting Corporationの事ね)の
クラッシク音楽全般を放送しているラジオ3でこの曲を
ライブ放送することが決定しました(放送は2004年1月16日)
「それって音を出さなきゃイイんだから楽勝~」
「演奏時間の間だけ放送を休止するだけじゃないの」
はい、普通そう思いますよね 
でも英国人ってヘンなとこで凝り性ですから
「質の高い静寂のために質の高い演奏者を」(byBBCラジオ3)ということで
この場合もBBC交響楽団員
フルメンバーで臨むことになりました(笑
しかも数回の事前練習もこなしたっていうんだから…もう大好き英国人!
想像してみてくださいな 
一流の技術をもった演奏家のみなさんが
音をたてないように一生懸命に楽譜をめくる姿をw


ところで…
日本では10秒以上の無音ってのはまんま
放送事故扱いになるのですが
英国ではどうかというとやっぱしそれってダメらしいんですよ
だもんでほとんどの放送局にそれを回避する為のセキュリティ・システムが備わっています
でわ此度の演奏会ではどうなったのかというと…
演奏開始から数秒の「質の高い無音状態」が続きます これを聴いている人間は大喜び
ところが残念なことに機械にはただの「無音状態」と区別がつきません
当然のようにセキュリティ・システム発動!事前に用意しておいた番組に勝手に切り替わり…
おっと、そうはなりませんでした
システム発動直前に「これはヤバイ!」ってのに気付いた番組関係者が
システムの電源を切ってしまったのでした。 ナイスだぜ

ジョン・ケージには他に「0分00秒」という曲もあります
「どんなんだそりゃ!」
演奏者がなにをやってもイイんだそうですよ
お!園児のみなさんにはコッチのほうがお勧めですねw







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新CM
(11/15)
(11/14)
(06/12)
(01/15)
(01/15)
(01/12)
(12/20)
(11/15)
(11/14)
(10/16)
最新TB
プロフィール
HN:
トーマ
性別:
非公開
趣味:
お絵かき
フリーエリア
QRコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]